| 
		
		注意:東京大学で講義した学歴詐称ジャズ偽講師は、私が東京藝術大学学長に書いた「教授会での審議を求める」手紙で2014年に教壇追放されています。あしからず。その後、苦し紛れの偽講師がはじめた意味不明の書き込みは逆恨みです。教壇追放について書いていないところも詐称です(笑)。 
		FAQ(よくある質問集 パート2) Q: The Complete Thesaurus 
		of Musical Scales の日本語版について教えてください。 
		A: 
		 日本語版は、ドレミ楽譜出版社より刊行されています。Symmetrical 
		Scales for Jazz Improvisation 
		と Pentatonicism 
		in Jazz は、Thesaurus をどう活用するか?という質問への答えとして執筆した
		姉妹書です。 
		Q: スケールの使い方を教えてください。 
		A: 基本的に The Complete Thesaurus of Musical Scales 
		はノン・ダイアトニックな領域までカバーする内容ですので、ダイアトニックな楽曲には、おおよそ、そぐわないです。ペダルポイントや一定のベースパターンがリピートする楽曲で色彩的な独自の使用法を確立し、個性を発揮するのが教育上の指針です。Lexicon 
		of Geometric Pattern for Jazz Improvisation で基本的な説明をしていますが、特に、YAMAGUCHI 
		Improvisation Method で詳しく説明されています。 
		  
		  
		Q: Lexicon of Geometric Pattern for Jazz Improvisation の日本語版の販売予定について教えてください。 
		A: 
		
		
		2021年1月1日より、AMAZON 
		JAPAN のKINDLE  
		で多くの著作(日本語版)が電子ブックにて購入可能になりました。ここをクリック   Q: The 
				Complete Thesaurus of Musical Scales 
				の初版との違いは? 
				
				A: 全面的に符号体系を変えています。初版(チャールズ・コーリン社)は Amazon.com
				のサイト上で$188の高値で販売されてい
				たこともありましたが、購入しないで下さい(購入後のトラブルにまつわる責任は一切持てません)。初版本(チャールズ・コーリン社)は符号が違うので現行の商品と併せて使えませんので注意してください。 
				  
							Q: The Complete Thesaurus of Musical 
							Scales 英語版はチャールズ・コーリンからも買えますか? 
							
							A: 購入できません。チャールズ・コーリン社から初版はプリントされていましたが、出版社側の契約不履行(印税未払い)などの諸事情により、 
							Masaya Music 
							を発足した経緯があります。ですので、良心のある方は初版の購入を差し控えてください。 
				  
							Q: The Complete Thesaurus 
		of Musical Scales は スロニムスキーの本と関連がありますか? 
							A: 関連はありません。
							但し、スロニムスキーの本への注意点を言及した部分は 
							Pentatonicism in Jazz の第1章にあります。Lexicon 
							of Geometric Pattern for Jazz Improvisation 
							にも言及した部分があります。 
				  
							Q:
		演奏が聴けるCDを購入したいのですが? 
		A: 現在は教育、歴史研究に専念して、パフォーマンス関連はリタイヤしました(腱鞘炎のため)。 
		演奏を聴かせるためのものではありませんが、www.amazon.com
		で 「Monk and Roll」 
							というアルバムが購入できます。内容は、モンクの演奏を採譜した譜面をアレンジしてピアノロール(自動ピアノ)で再現し、一種のバーチャルな共演をしたスタイル研究・教育・新たなパフォーマンスの可能性を一体化したプロジェクト(教材)です。ジャズの歴史を考証しても、ピアノロールと実際の即興演奏家が共演する実質作品はないので、独自のアイディアです。小さな大学では、オーディションをピアノデュオ(ソロ奏者とピアノ伴奏)で行う場合が多いので、それに事前に慣れるためのトレーニングにも効果を発揮するメリットがあります。   |